アダム・スミス 道徳感情論

1.1.9

 ほかのひとの悲しみや喜びに共感することがあるかもしれない。でも、そうした感情をひきおこしている原因がわからなければ、その共感はとても不完全なものである。ふつう悲しみがあらわしているものは、受難者の苦痛だけである。だが、そのひとの境遇を知りたいという関心を抱かせるものである。また、受難者に共感する傾向があるが、ほんものの共感のように鋭敏に感じとるものではない。私たちが最初に問いかけることは、「あなたの身になにがおきたのですか」だ。この問いに答えてもらうまで不安になる。それは相手の不運について漠然としているからである。あるいはどうなるのか推察してみることで、自分自身を拷問にかけることになるからである。けれど悲しみや喜びの原因がわからなければ、私たちの仲間としての意識はたいしたものではない。

(さりはま訳)

 これまでの訳は、上のバーのアダム・スミス 「道徳感情論」の部屋、からどうぞ

さりはま の紹介

更新情報はツィッター sarihama_xx で。
カテゴリー: 道徳感情論第1部第1篇 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.