サキの長編小説 「耐えがたきバシントン」 17章 193回

通りの雑踏はいきいきとしていたので、彼女にすれば耐え難い拷問だった。クリスマスがあと2日にせまり、それがおしつけられた行事であろうと、心からの行事であろうと関係なく、その季節の陽気さが至るところで鳴り響いていた。クリスマスの買い物客は気遣いのせいで不安にかられ、買い物に熱中するあまり自己中心的になりながら、ウェストエンドをおおいつくしていたので、そこを感じよい態度で通り抜けることはほとんどできなかった。得意げな親たちは荷物を満載した一団となりながら、若いひとたちに付き添われ、自分たちの子孫の外見と特徴について意見をかわし、それからふさわしい贈り物をみんなに選ぼうとして経験する困難や成功について、慌ただしい様子で、これ見よがしに話し合っていた。こうした品々をどこで選ぼうかと叫ぶ声が、クリスマスをいわう声の一斉投下と混ざっていた。孤独な臨終の床にある者を目に思い浮かべながら、祝祭のしあわせのなかを通り抜けるフランチェスカには、自分の孤独を冷淡にあざけられているように思えた。この世のよろこびにあふれた日に、磔にされている者もいるということを思い出すこともできないのだろうか。彼女が追いこしていく母親は皆、元気がよくて、手足がすらりとした学校にかよう子どもを連れていて、その風景に彼女の心はあらたな打撃をうけた。通りの店には、フランチェスカ親子の苦い思い出がつまっていた。コーマスといっしょによくお茶をのんだ紅茶店もあった。そして仲たがいをしていたときは、そこで別々の席で、別々の友達と席についたものだった。また別の店では、浪費の勘定書を背負い込んで、非難をやりあう場面が頻繁にあらわれる原因となった。そして植民地の装身具商の店では、気まぐれな嘲りでコーマスが言い出したのだが、生前に自分の埋葬の支度をするのだと経帷子を買ったのだった。

The lively bustle in the streets had been a torture that she could not bear.  It wanted but two days to Christmas and the gaiety of the season, forced or genuine, rang out everywhere.  Christmas shopping, with its anxious solicitude or self-centred absorption, overspread the West End and made the pavements scarcely passable at certain favoured points.  Proud parents, parcel-laden and surrounded by escorts of their young people, compared notes with one another on the looks and qualities of their offspring and exchanged loud hurried confidences on the difficulty or success which each had experienced in getting the right presents for one and all.  Shouted directions where to find this or that article at its best mingled with salvos of Christmas good wishes.  To Francesca, making her way frantically through the carnival of happiness with that lonely deathbed in her eyes, it had seemed a callous mockery of her pain; could not people remember that there were crucifixions as well as joyous birthdays in the world?  Every mother that she passed happy in the company of a fresh-looking clean-limbed schoolboy son sent a fresh stab at her heart, and the very shops had their bitter memories.  There was the tea-shop where he and she had often taken tea together, or, in the days of their estrangement, sat with their separate friends at separate tables.  There were other shops where extravagantly-incurred bills had furnished material for those frequently recurring scenes of recrimination, and the Colonial outfitters, where, as he had phrased it in whimsical mockery, he had bought grave-clothes for his burying-alive. 

さりはま の紹介

更新情報はツィッター sarihama_xx で。
カテゴリー: サキ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.