アーサー・モリスン倫敦貧民窟物語「ジェイゴウの子ども」7章50回

ディッキーは店から店へと、戸口や窓にまとわりつき、店主が一瞬でも留守にする時を見つけようとした。一瞬でも留守になれば、ひったくることのできるものもあることだろう。だが彼の願いはむなしかった。どの店からも、彼は立ち去らなければならなかった。ぶらぶらしている少年の目的に気がつかないほど、ショアディッチの商人は鈍くはないからだ。そうこうしているうちに二時間近くが経過していた。だが、ついにその時がきた。それはハイ・ストリートにある、好都合な一角で起きた。ポスティーズから遠くないあたりだが、道の向こう側でのことたった。子守りの少女が、店のドアのところに乳母車を置きっぱなしにしていた。乳母車には、小さな毛皮のひざ掛けがふんわりかけられ、その下から小さな丸々とした足がつきでていて、高々と動かしていた。ディッキーは店に背をむけ、乳母車に手がとどくところまで横歩きになって進んだ。だが、そのとき、たまたま子守りの少女が戸口にでてきてしまい、膝かけをもちあげようとしていた彼の腕はつかまれてしまった。すぐに彼は膝かけを落とし、ゆっくりと向きをかえたが(子守りの少女に追いかけられる事態を馬鹿にしていたのだ)、ひとりの男が肩をつかんできた。イタチのようにすばやく、ディッキーは男の腕をかわして、肩から相手の手をふりほどいた。しゃがみこんで、一瞬、指先をついて、男の手から逃れようとした。そして通りへと飛び出していった。男は追いかけようとした。だがディッキーは走り、馬の腹の下をくぐりぬけ、さらに駆けている馬の頭のまえを突っ切り、運転手が背中をむけているあいだに路面電車のプラットフォームを横切って、ようやくポスティーズへと着いた。

 

前かがみになりながらジェイゴウへたどり着いたが、彼は失望にかられていた。エッジ・レーンを横断していたとき、余所者に気がついて驚いた。申し分ない洒落者がゆっくり歩き、自分の右の方にも、左の方にもいる垢じみた住民をながめた。山高帽をかぶり、黒い服を着こみ、その服の柄はエレベーション・ミッションで見かけたものと同じだった。たしかに、聖職者の服装だった。その男は背が高く、頑丈な体の持ち主で、その顔も筋骨たくましく、角ばっていた。歳の頃は三十五歳くらいだった。警察が掌握している今だから、ジェイゴウに冒険にきたのだと、ディッキーは考えた。さて、別のときに来たなら、どんな服装になって、ここを離れることになるのだろうかとも考えた。だが余所者の姿が見えなくなり、オールド・ジェイゴウ・ストリートへと進んでいくうちに、ディッキーは警察がいなくなって、ジェイゴウに自由が戻ったのに気がついた。

 

He hung about the doors and windows of shop after shop, hoping for a temporary absence of the shop-keeper, which might leave something snatchable. But he hoped in vain. From most shops he was driven away, for the Shoreditch trader is not slow to judge the purpose of a loitering boy. So he passed nearly two hours: when at last he saw his chance. It came in an advantageous part of High Street, not far from the ‘Posties,’ though on the opposite side of the way. A nurse-girl had left a perambulator at a shop door, while she bought inside, and on the perambulator lay loose a little skin rug, from under which a little fat leg stuck and waved aloft. Dicky set his back to the shop, and sidled to within reach of the perambulator. But it chanced that at this moment the nurse-girl stepped to the door, and she made a snatch at his arm as he lifted the rug. This he dropped at once, and was swinging leisurely away (for he despised the chase of any nurse-girl) when a man took him suddenly by the shoulder. Quick as a weasel, Dicky ducked under the man’s arm, pulled his shoulder clear, dropped forward and rested an instant on the tips of his fingers to avoid the catch of the other hand, and shot out into the road. The man tried to follow, but Dicky ran under the belly of a standing horse, under the head of another that trotted, across the fore-platform of a tramcar—behind the driver’s back—and so over to the ‘Posties.’

He slouched into the Jago, disappointed. As he crossed Edge Lane, he was surprised to perceive a stranger—a toff, indeed—who walked slowly along, looking up right and left at the grimy habitations about him. He wore a tall hat, and his clothes were black, and of a pattern that Dicky remembered to have seen at the Elevation Mission. They were, in fact, the clothes of a clergyman. For himself, he was tall and soundly built, with a certain square muscularity of face, and of age about thirty-five. He had ventured into the Jago because the police were in possession, Dicky thought; and wondered in what plight he would leave, had he come at another time. But losing view of the stranger, and making his way along Old Jago Street, Dicky perceived that indeed the police were gone, and that the Jago was free.

さりはま の紹介

更新情報はツィッター sarihama_xx で。
カテゴリー: ジャェイゴウの子ども パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.