アーサー・モリスン倫敦貧民窟物語「ジェイゴウの子ども」17章122回

スタート神父が仕事の大半を終わらせ、オールド・ジェイゴウ・ストリートへ戻ってきたとき、ディッキー・ペローがまだ残された家財の山のかたわらに座っている姿が目にはいった。その家財の山は、他に比べても、小さく、貧相なものだった。ペロー一家は、その日の朝はやく、めずらしいことに行儀よく、新しい住まいに移っていった。だがディッキーは、赤ん坊がひとり上にのったままの荷物の山を守りながら、イグサ編みに熱中していた。

 

「そこにいるのはディッキーじゃないか」スタート神父は満足げな声で話しかけてきたが、その声音を聞くためなら、ジェイゴウの者は何でもすることだろう。ただし、満足そうな声を聞くためといっても、正直者になるということは除いてだ。そこでディッキーは不意をつかれ、顔をあげると頬をそめ、それでも幸せな気持ちで振り返った。

「イグサの袋じゃないか?」神父は語りかけながら、足をとめ、家財の山からイグサを一本手渡した。「だれのものかい?」

 

 その袋も、イグサも、赤ん坊も、ベーツの奥さんのものだったが、ベーツの奥さんは未亡人なので、そのときも、ひとりで新しい部屋を探していた。ディッキーは、魚屋の籠を編むところをしょっちゅう見ていたが、やってみる機会がなかったので、イグサ編みが面白い気晴らしに見えたのも当然のなりゆきだった。そのような訳で、彼にすればこの機会は嬉しいものだったし、ベーツの奥さんにすれば、自分の家財を気にかけてくれる者がいることは嫌なものではなかった。それにイグサ編みを一生懸命続け、身につけた技のおかげで、一時間編むことで3.25ペニー稼ぐことができた。彼女は儲けに貪欲になるあまり、三十分といえども稼ぎを失いたくなかった。こうしてディッキーがその仕事を続けることになったが、一生懸命に編み続けるその熱意は思ってもみないことだった。

 

Father Sturt’s task was nearly over, when, returning to Old Jago Street, he saw Dicky Perrott sitting by a still-remaining heap—a heap small and poor even among those others. The Perrotts had been decorously settled in their new home since early morning; but here was Dicky, guarding a heap with a baby on it, and absorbed in the weaving of rush bags.

‘That’s right, Dicky my boy,’ said Father Sturt in the approving voice that a Jago would do almost anything—except turn honest—to hear. And Dicky, startled, looked up, flushed and happy, over his shoulder.

‘Rush bags, eh?’ the vicar went on, stooping and handing Dicky another rush from the heap. ‘And whose are they?’

The bags, the rushes, the heap, and the baby belonged to Mrs Bates, the widow, who was now in search of a new room. Dicky had often watched the weaving of fishmongers’ frails, and, since it was work in which he had had no opportunity of indulging, it naturally struck him as a fascinating pastime. So that he was delighted by the chance which he had taken, and Mrs Bates, for her part, was not sorry to find somebody to mind her property. Moreover, by hard work and the skill begot of much practice, she was able to earn a sum of some three farthings an hour at the rush bags: a profit which her cupidity made her reluctant to lose, for even half an hour. And thus to have Dicky carry on the business—and in his enthusiasm he did it very well—was a further consideration.

さりはま の紹介

更新情報はツィッター sarihama_xx で。
カテゴリー: ジャェイゴウの子ども パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.