アーサー・モリスン「ロンドン・タウンへ」14章134回

14章

 

だがこの進水式で、ジョニーの見習い生活も幕を切ることになった。ボルトやピンの故障は、彼にすれば取るに足らないことだった。それに小さな研削機械での仕事を安心して、彼に任すことができた。彼も内心ひそかに自分の能力に満足を感じながら、止め弁の軸を一回以上回した。

 

そうしているあいだに、店では、時がすぎていった。最初はとてもゆるやかに、だが、たしかに時は経過した。セイヨウヒイラギをふんだんに飾りつけていたのだが、人々をひきつける効果はまったくないようだった。一ペニーか半ペニーの値引きが、安売りの大半であったが、それも滅多にしなかった。ナン・メイは憔悴し、絶望に打ちひしがれるようになっていった。アイザックおじさんは、土曜の開店から、すぐに一度訪ねてきた。だが、それから、彼の姿を見かけなくなった。彼は下宿を変えるつもりだと言っていた(彼は男やもめだった)。だがナンは新しい住所を知らなかった。たしかに、アイザックおじさんの優しさとはそういう類のもので、絶望的な状況を見たり、そこから生じる嘆きを聞いたりすることを嫌っていた。同じような優しさをもつ多くの人々がするように、彼も絶望的な場からできるだけ自分を遠ざけると、その場にとどまった。

 

BUT this launch was when Johnny’s ‘prentice teeth were cut: when the running down of bolts and pins was beneath his notice, and he could be trusted with work at a small nibbling machine; when he had turned stop-valve spindles more than once, and felt secretly confident of his ability to cut a screw.

Meantime history was making at the shop: very slowly at first, it is true. The holly had been made the most of, but it seemed to attract not at all. Penn’ orths and ha’porths were most of the sales, and even they were few. Nan May grew haggard and desperate. Uncle Isaac had called once soon after the opening Saturday, but since had been a stranger. He had said that he was about to change his lodgings (he was a widower), but Nan knew nothing of his new address. In truth, such was Uncle Isaac’s tenderness of heart, that he disliked the sight or complaint of distress; and, in the manner of many other people of similar tenderness, he betook himself as far as possible from the scene thereof, and kept there.

さりはま の紹介

更新情報はツィッター sarihama_xx で。
カテゴリー: アーサー・モリスン, ロンドン・タウンへ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.