アーサー・モリスン「ロンドン・タウンへ」14章143回

 そうするには一週間前に通告するだけでよく、しかも不意をついて通告すればいい。近隣に貸店舗がない、しかるべき時を選ぶのだ。そうすれば商売も、幸せな結末をむかえることになる。メイ未亡人は消え去り、男をひとり、一週間に一ポンドか二十五シリングで、彼の店舗に雇い入れることになるが、そのときには商売の妨げはなくなっているだろう(退去する店舗は、当然のことながら、最後まで働きつづけ、少しでも儲けようとすることだろうが)。こうしてダンキンさんは、新しい店舗を手に入れることになり、しかも、その店は素晴らしく儲かる店なのに、労することなく手にいれることができるのだ。ダンキンさんは同じようにして、他にも店舗を数軒増やしてきたが、このやり方が簡単で、金がかからないということに気がついていた。自分の元手を危険にさらすことも、商売にあくせくすることも、営業権に金をかける必要もなかった。だが家賃は定期的に入ってきて、その店舗をささえているのは、熱意あふれる男で、その男は自分の利益と子供たちのために働いているのだと考えていた。重要なことは、一週間単位での賃貸契約しか結ばないことだ。さもないと借り手に、近くで賃貸物件を見つけるだけの時間をあたえてしまうだろう。そうなれば、ダンキンさんが賢く、慎重に、忍耐強くふるまってきたのに、その代償が奪われることになる。だが、この件については、少々難しいところがあった。商売を始めたばかりの者たちは臆病で、週払いでの家賃のほうを歓迎し、責任が長くなることを怖れた。だが、しばらくして商売が軌道にのってくると、ダンキンさんは親切な、思いやりのあるひとなので、更新で煩わしい思いをさせることはなかった。こうしたやり方で、ダンキンさんは、自分の不動産物件の中から、店舗としてふさわしいものを慎重に選び、自分の六ケ所ほどの物件の中から、二、三か所を慎重に選んだので、とても繁盛した。この様子をみて、親切な人々はみな喜ぶのだった。

 

It needed but a week’s notice, given unexpectedly, at a properly chosen time, when no neighbouring shop was to let, and a good stroke of business was happily completed. Mrs. May would vanish, a man would go in to manage at a pound or twenty-five shillings a week and his quarters, there would be no interruption to trade (for the outgoing tenant would naturally keep at work till the last minute, to get what little she could), and Mr. Dunkin would have a new branch, paying very excellently, with no trouble to himself. Mr. Dunkin had established other branches in the same way, and found it a very simple and cheap arrangement. There was no risk of his own capital, no trouble in “working-up” the trade, no cost of goodwill, and rent was coming regularly while the tenant laboured with the zeal of a man who imagines he is working for his own benefit and his children’s. The important thing was to give nothing but a weekly tenancy; else the tenant might find time to get going somewhere near at hand, and so perhaps deprive Mr. Dunkin of the just reward of his sagacity, foresight, and patience. But there was little difficulty in that matter. Beginners were timid and glad of a weekly tenancy, fearing the responsibility of anything longer, at first; and afterwards—well, things were in a groove, and Mr. Dunkin was so very kind and sympathetic that it wasn’t worth while to bother about a change. And by this method Mr. Dunkin, judiciously selecting his purchases in shop property, had acquired two or three of his half-dozen branches, and flourished exceedingly; which all kindly souls rejoiced to see.

さりはま の紹介

更新情報はツィッター sarihama_xx で。
カテゴリー: アーサー・モリスン, ロンドン・タウンへ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.