M.P.シール 「音のする家」2回

私が詳しく語って聞かせた別の逸話に、私の友人は深い感銘をうけた。それはセント・アントワーヌで玩具をつくる若者の話で、彼は生まれつき肺病を患い、長年苦しんできたが、ごく普通に二十五歳の年をむかえることができた。彼はつつましく、勤勉で、一途な若者であった。ある冬の夜、孤独な屋根裏部屋に戻る途中で、彼がたまたま購入したのは、政党の冊子であったが、それは熱情にあふれ、夜になると、闇がふさわしいというかのように、通りで配られる類のものだった。彼は寝床に横たわると、その本を熟読した。彼は読書を体験したことはなく、広い世界のことも知らなければ、産みの苦しみからくる深い旋律のことも知らなかった。だが翌晩、彼は別の冊子を買い求めた。

 だんだんと彼は、政治について知識を深めていったが、それはこの世の大きな動きについて知ることでもあり、生命があげる唸り声について知ることでもあった。この知識に、彼は夢中になった。毎晩、夜遅くまで、彼は横たわりながら、怒りにかられた虚言、不穏な力、印刷された情熱の数々を読みふけった。憔悴しながらも彼が眠りにつくことはなく、血を吐き、緊張におしつぶされることも度々であった。そしてそのまま、朝刊を買いに出かけた。彼の心は、自らが退行にむかっていく方向へと力を貸した。歯ぎしりをすればするほど、彼はものを食べることができなくなった。彼はすっかりだらしなくなり、仕事も滞りがちで、一日中寝台で横になっていた。彼は、ぼろぼろの服の亡者となった。興味関心はさらに強くなり、世のすべてに抗おうとするほど、彼の弱い心はその思いに取りつかれてしまい、その他のことへの関心も、抗おうとする気持ちも、消え去ってしまった。やがて彼は、自分の命にすら執着しなくなった。ついには、彼は狂気にかられた指で、自分の髪をかきむしるに至った。

 

Another case which I detailed produced a profound impression upon my friend. A young man, a toy-maker of S. Antoine, suffering from chronic congenital phthisis, attained in the ordinary way his twenty-fifth year. He was frugal, industrious, self-involved. On a winter’s evening, returning to his lonely garret, he happened to purchase one of those vehemently factious sheets which circulate by night, like things of darkness, over the Boulevards. This simple act was the herald of his doom. He lay a-bed, and perused the feuille. He had never been a reader; knew little of the greater world, and the deep hum of its travail. But the next night he bought another leaf.

Gradually he acquired interest in politics, the large movements, the roar of life. And this interest grew absorbing. Till late into the night, and every night, he lay poring over the furious mendacity, the turbulent wind, the printed passion. He would awake tired, spitting blood, but intense in spirit — and straightway purchased a morning leaf. His being lent itself to a retrograde evolution. The more his teeth gnashed, the less they ate. He became sloven, irregular at work, turning on his bed through the day. Rags overtook him. As the greater interest, and the vaster tumult, possessed his frail soul, so every lesser interest, tumult, died to him. There came an early day when he no longer cared for his own life; and another day, when his maniac fingers rent the hairs from his head.

さりはま の紹介

更新情報はツィッター sarihama_xx で。
カテゴリー: M.P.シールの部屋, 音のする家 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.