チェスタトン「マンアライヴ」二部四章第429回

「その最後の段階だが」マイケル・ムーンは静かに言った。「一連の出来事をとおして、圧力をかけてきた愚かな感情から、私は解放されるかもしれない。始まりも、途中の過程もすべて吹き飛ぶぞと言えばいいのだから。失われた輪とか、そういう類のものは、子供相手にはいいだろう。だが、私が話をしているのは、ここにいる全員が知っていることについてなんだ。我々が知っている失われた輪とは、彼が行方不明中ということなんだ。しかも彼は行方不明になろうはずがない。私たちが彼について知っていことと言えば、頭は人間だけれど怖ろしい尻の持ち主だということである。まさに「頭なら勝ち、尻なら負け」という古い遊びそのものの姿である。もし、やつの骨を発見すれば、はるか昔に彼が生きていたことが証明される。もし、やつの骨を発見しなければ、どのくらい前に彼が生きていたかが証明される。そういう愉快なことなんだよ。君が首をつっこんでいるスミスの件は。スミスの頭は、肩に比べたら小さいから小頭症とも言える。もし頭が大きかったなら、脳水腫と呼んでいただろう。哀れな老スミスの後宮が多様性に富んでいるかぎり、多様性とは狂気の印なんだ。でも今、後宮が白黒画面であることが判明しつつあるから、単一性が狂気の印なんだ。

“At this late stage,” said Michael Moon very quietly, “I may perhaps relieve myself of a simple emotion that has been pressing me throughout the proceedings, by saying that induction and evolution may go and boil themselves. The Missing Link and all that is well enough for kids, but I’m talking about things we know here. All we know of the Missing Link is that he is missing—and he won’t be missed either. I know all about his human head and his horrid tail; they belong to a very old game called `Heads I win, tails you lose.’ If you do find a fellow’s bones, it proves he lived a long while ago; if you don’t find his bones, it proves how long ago he lived. That is the game you’ve been playing with this Smith affair. Because Smith’s head is small for his shoulders you call him microcephalous; if it had been large, you’d have called it water-on-the-brain. As long as poor old Smith’s seraglio seemed pretty various, variety was the sign of madness: now, because it’s turning out to be a bit monochrome—now monotony is the sign of madness.

さりはま の紹介

更新情報はツィッター sarihama_xx で。
カテゴリー: チェスタトンの部屋, マンアライヴ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.