2019.05 隙間読書 三島由紀夫「ミランダ」

「ミランダ」は三島由紀夫が書いたバレエの戯曲。明治百年記念芸術祭バレエ特別公演で上演された。

サーカスの娘ミランダ、彼女を妾にしようとする政治家、ミランダと恋仲になり助けようとする魚河岸で働く清吉、清吉たちの味方になる魚河岸仲間、そして悲劇的結末が待ち受ける三島が書いたバレエの台本。109人を超えるダンサーによって1968年に上演された。

昭和大学バレエ情報総合データベースに、そのときの出演メンバーが記されている。
http://ballet.tosei-showa-music.ac.jp/home/event_detail/6358

1968年10月26日18時30分、日生劇場で上演されたときは、玉乗りと花嫁に森下洋子、ミランダに牧阿佐美。

1968年10月27日14時00分、日生劇場で上演されたときには、玉乗りと花嫁に森下洋子、ミランダに谷桃子。

1968年11月17日13時30分、東京文化会館で上演されたときには、玉乗りと花嫁に森下洋子、ミランダに牧麻美。

1968年11月17日18時30分、東京文化会館で上演されたときには、玉乗りと花嫁に森下洋子、ミランダに谷桃子。

音楽は東京フィルハーモニー、出演メンバーは数えたら109人をこえ、名前のない児童バレエ団からの出演もあったことを考えると、とても豪華な舞台だったのだなと思う。 どこかに映像記録があれば見てみたいと思いつつ頁をとじる。

2019/05/31読了

さりはま の紹介

更新情報はツィッター sarihama_xx で。
カテゴリー: 2019年, 読書日記 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.