再訳 サキ『耐えがたきバシントン』№45

フランチェスカは、他人の立場にたって物事をながめることのできる自分に誇りを抱いていた。つまり、それは常に、様々な面から自分の立場をとらえることができるということであった。コーマスに関していえば、彼が行動したことも、行動にでなかったことも、彼女の頭のなかでだんだん重大事項になりつつあった。彼の人生がこれからどうあるべきなのかを明確に思い描きすぎているあまり、その心の動きを理解することにも、また心の動きを支配する衝動を理解することにも、まったく不向きであった。運命は、彼女に息子をひとり授けた。たった一人の子孫が相続するというように、運命が節度をみせてくれたものだから、フランチェスカはありがたく思い、また感謝しながら、満足そうな友達—半ダースの男子相続人と娘二、三人への贈与を楽しそうに味わっていた—にむかって、自分の子供はたったひとり、コーマスだけであると言うのであった。だが彼の場合、子どもの数に節度があったところで、性格に無節制なところがあるのだから苦労は同じようなものだった。

Francesca prided herself on being able to see things from other people’s points of view, which meant, as it usually does, that she could see her own point of view from various aspects.  As regards Comus, whose doings and non-doings bulked largely in her thoughts at the present moment, she had mapped out in her mind so clearly what his outlook in life ought to be, that she was peculiarly unfitted to understand the drift of his feelings or the impulses that governed them.  Fate had endowed her with a son; in limiting the endowment to a solitary offspring Fate had certainly shown a moderation which Francesca was perfectly willing to acknowledge and be thankful for; but then, as she pointed out to a certain complacent friend of hers who cheerfully sustained an endowment of half-a-dozen male offsprings and a girl or two, her one child was Comus.  Moderation in numbers was more than counterbalanced in his case by extravagance in characteristics.

さりはま の紹介

更新情報はツィッター sarihama_xx で。
カテゴリー: サキ, 再検討「耐えがたきバシントン」 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.