アーサー・モリスン倫敦貧民窟物語「ジェイゴウの子ども」1章14回

ディッキー・ペローは用心しながら自分の穴へはいった。いたるところに、路上にも、階段にも、酔っぱらって横になっている者たちがいる筈だ。そうした者たちにつまずいてしまうので、足もとが危ういことだろう。しかしながら誰の姿もなかったので、段を数えながら二階まで登っていった。踏み板をとおりぬけ、手すりの失われた階段をあがるときは、必要にせまられて目をこらした。ついに二階の扉をあけて、家にもどった。

 

蝋燭から溶けだした油脂が山となり、つい先日までは蝋燭の上端だった部分が、今ではマントルピースのうえに広がって、その倒れた芯からは、炎が大きくなったり小さくなったりしながら照らしていた。寝台の骨組みは細い鉄なので、たわんでグラグラした状態のまま壁際に置かれていた。その寝台の汚れた敷布のうえには、中途半端な格好の女がひとり座っていたが、傍らの赤ん坊が悲しんで、苦しそうに息をしているのに、ほったらかしたままだった。その女のながい顔は苦痛に満ちていたが、なんの感情もなく、口元には力がなかった。

 「どこをうろついていたんだい、ディッキー?」彼女はたずねた。たずねるというよりは、不平をこぼすかのようだった。「まだ子どもなんだから遅すぎるよ」

 ディッキーは部屋をちらりとみた。「食べるものはあるの?」

 「つくってないよ」彼女はだるそうに答えた。「たぶん食器棚にパンが少しある。あたしは何もほしくないんだ。暑すぎて。父さんもお茶の時間から戻ってきてないしね」

 少年はくまなく探してパンの外皮をみつけた。パンをかじりながら、赤ん坊が寝ている場所へといった。「やあ、ルーイ」彼は身をかがめると、泥のついた頬をなでながらいった。「やあ」

 

 赤ん坊は弱々しく仰向きになり、か細い悲しげな泣き声をあげていた。目は大きく輝いていたが、小さな顔は可哀想なくらいノミがたかり、奇妙なくらいに赤ん坊らしくなかった。「どうして、この子は怒っているの、かあさん?」ディッキー・ペローはたずねると、その小さな体を抱き上げた。

 

Dicky Perrott entered his hole with caution, for anywhere, in the passage and on the stairs, somebody might be lying drunk, against whom it would be unsafe to stumble. He found nobody, however, and climbed and reckoned his way up the first stair-flight with the necessary regard for the treads that one might step through and the rails that had gone from the side. Then he pushed open the door of the first-floor back and was at home.

A little heap of guttering grease, not long ago a candle end, stood and spread on the mantel-piece, and gave irregular light from its drooping wick. A thin-railed iron bedstead, bent and staggering, stood against a wall, and on its murky coverings a half-dressed woman sat and neglected a baby that lay by her, grieving and wheezing. The woman had a long dolorous face, empty of expression and weak of mouth.

‘Where ‘a’ you bin, Dicky?’ she asked, rather complaining than asking. ‘It’s sich low hours for a boy.’

Dicky glanced about the room. ‘Got anythink to eat?’ he asked.

‘I dunno,’ she answered listlessly. ‘P’raps there’s a bit o’ bread in the cupboard. I don’t want nothin’, it’s so ‘ot. An’ father ain’t bin ‘ome since tea-time.’

The boy rummaged and found a crust. Gnawing at this, he crossed to where the baby lay. ”Ullo, Looey,’ he said, bending and patting the muddy cheek. ”Ullo!’

The baby turned feebly on its back, and set up a thin wail. Its eyes were large and bright, its tiny face was piteously flea-bitten and strangely old. ‘Wy, she’s ‘ungry, mother,’ said Dicky Perrott, and took the little thing up.

さりはま の紹介

更新情報はツィッター sarihama_xx で。
カテゴリー: ジャェイゴウの子ども パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.