アーサー・モリスン倫敦貧民窟物語「ジェイゴウの子ども」14章92回

14章

はじめてジェイゴウに来て四年になる秋の日に、ヘンリー・スタート師はシティにある弁護士事務所からでてくると、東のほうに向かって歩きだしたが、その胸にあふれる希望にしても、勝利したという思いにしても、ジェイゴウが自分の管轄になってからというものの、これほど強く感じたことはなかった。それというのも土地の購入は済んだので、そのうえに教会と付属の建物を建てればよいだけになったからだ。だが、そのとき彼の心に去来した思いとは、自分が闘ったから素晴らしい結果が生じたという満足ではなかった。これから施設を充実させていくことになるのだという期待であり、そこには今まであじわってきた怖ろしい失望の影はなかった。

 四年の月日が経過してから、ようやく彼はその地を購入する金を集めた。資金はある程度、彼は自分のポケットから払った。結婚はしていなかったので、貯えをする理由はなかった。いまでも地区の教会を設立することに心をくだいていた。教会を建設しないといけないから、さらに金が必要となるだろう。ほかにも支払いの請求があった。聖職者の収入である聖職禄は微々たるもので、年額にして200ポンドにもみたなかったが、そのなかから、130ポンドを支払いが仮の教会と隣の部屋の家賃、オルガン奏者への謝礼、光熱費やガス代、掃除代や修繕費用にあてられた。その金額は、ないがしろにできない安心を手にいれるために必要な金額であり、そのほかにも些細な金額ながら、無数に金のかかる事柄があった。それでもジェイゴウの人々は、牧師が仕事で稼がなければいけない莫大な金額について、あてずっぽうに推測した。この上流階級の男は、確かな収入のあてもないのに、ジェイゴウにきて、どのように生活しているのだろうか。ほんとうに、なにか他に動機があるのではないだろうか。

On an autumn day four years after his first coming to the Jago, the Reverend Henry Sturt left a solicitor’s office in Cheapside, and walked eastward, with something more of hope and triumph in him than he had felt since the Jago fell to his charge. For the ground was bought whereon should be built a church and buildings accessory, and he felt, not that he was like to see any great result from his struggle, but that perhaps he might pursue it better armed and with less of grim despair than had been his portion hitherto.

It had taken him four years to gather the money for the site, and some of it he was paying from his own pocket. He was unmarried, and had therefore no reason to save. Still, he must be careful, for the sake of the parish: the church must be built, and some of the money would probably be wanted for that. Moreover, there were other calls. The benefice brought a trifle less than £200 a year, and out of that, so far as it would go, he paid (with some small outside help) £130 for rent of the temporary church and the adjacent rooms; the organist’s salary; the rates and the gas-bills; the cost of cleaning, care, and repair; the sums needed for such relief as was impossible to be withheld; and a thousand small things beside. While the Jagos speculated wildly among themselves as to the vast sums he must make by his job. For what toff would come and live in the Jago except for a consideration of solid gain? What other possible motive could there be, indeed?

さりはま の紹介

更新情報はツィッター sarihama_xx で。
カテゴリー: ジャェイゴウの子ども パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.