サキの長編小説 「耐えがたきバシントン」 14章160回

この特別な晩餐会に客としてステファン・トールがはいっているということは、あまり幸せな方向に励ましてくれなかった。彼はコーマスに恩着せがましい態度をとりたいと思い、その対象はアフリカ大陸にとどまらず、大したことのない知り合いにまで及んだ。長い年月にわたり、あからさまな敵意を甥にいだき、気まずくなっていたヘンリー・グリーチは例外だとしても、人々のあいだには不快な感情がただよっていた。コーマスの表現によれば、黒羊の輸出貿易の話題のせいで、愉快であるべき別れの晩餐会にはそぐわない重々しい雰囲気になっていた。晩餐会は、コーマスの出発を祝ってひらかれたものだが、当のコーマスが成功の原因とはなっていなかった。彼の心は緊張に高ぶっていたけれど、その陽気に騒ぐ様子は、仲間の陽気さにつられて騒ぐというよりも、皮肉をいったり、楽しんだりする見物人さながらの陽気さだった。時々、静かにひとり笑いをすることもあったが、それは陽気でもなければ、腹もたたないような意見をたまに言われたときだった。だがレディ・ヴーラは、彼を仔細に観察してから、結論をだしたのだが、見かけは陽気にしていても、そこには恐怖がまざっていた。一、二度、彼はテーブルのむこうに彼女の視線をとらえ、そのとき、ふたりの間には共感が芽生えたかのように思えた。まるで哀れなところのある喜劇が眼前で演じられ、ふたりで意識しながら、その芝居を観ているかのようであった。

His inclusion as a guest at this particular dinner-party was not a very happy inspiration.  He was inclined to patronise Comus, as well as the African continent, and on even slighter acquaintance.  With the exception of Henry Greech, whose feelings towards his nephew had been soured by many years of overt antagonism, there was an uncomfortable feeling among those present that the topic of the black-sheep export trade, as Comus would have himself expressed it, was being given undue prominence in what should have been a festive farewell banquet.  And Comus, in whose honour the feast was given, did not contribute much towards its success; though his spirits seemed strung up to a high pitch his merriment was more the merriment of a cynical and amused onlooker than of one who responds to the gaiety of his companions.  Sometimes he laughed quietly to himself at some chance remark of a scarcely mirth-provoking nature, and Lady Veula, watching him narrowly, came to the conclusion that an element of fear was blended with his seemingly buoyant spirits.  Once or twice he caught her eye across the table, and a certain sympathy seemed to grow up between them, as though they were both consciously watching some lugubrious comedy that was being played out before them.

さりはま の紹介

更新情報はツィッター sarihama_xx で。
カテゴリー: サキ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.