再訳 サキ「耐えがたきバシントン」№16

「彼女がよかれと思っていることは確かだ」ヘンリーはいった。「でも、もう少し背景にある自分の人柄というものを保つことができればいいのだが。それに国中の進歩的な意見を代弁するのに、自分が必要だと思わないことだ。キャノン・ベスモレーは彼女のことを念頭において、帝国をゆさぶりに世界にやってくる者や修正案をだす者について話したにちがいない」   

 フランチェスカは偽りのない楽しさで、笑いたい気持ちになった。

「あの方は、お話になるすべての話題にとても詳しいのよ」彼女は挑発的な見解をのべた。

 ヘンリーはおそらく、エリザ・バーネットの話題にひきずりだされたことを感じたのだろう、すぐに話題の矛先をもっと身内にむけた。

「この家の静けさからすると、コーマスはタルビーへ戻ったのだろう」彼はいった。

「ええ」フランチェスカは言った。「昨日、戻りました。もちろん、あの子のことは好きだけれども、別れに耐えるわ。あの子がここにいると、家の中に活火山があるようなものだけれど。火山のように、どんなに静かな時でも絶え間なく質問を発したり、強い臭いを放つから」

“I’ve no doubt she means well,” said Henry, “but it would be a good thing if she could be induced to keep her own personality a little more in the background, and not to imagine that she is the necessary mouthpiece of all the progressive thought in the countryside.  I fancy Canon Besomley must have had her in his mind when he said that some people came into the world to shake empires and others to move amendments.”

Francesca laughed with genuine amusement.

“I suppose she is really wonderfully well up in all the subjects she talks about,” was her provocative comment.

Henry grew possibly conscious of the fact that he was being drawn out on the subject of Eliza Barnet, and he presently turned on to a more personal topic.

“From the general air of tranquillity about the house I presume Comus has gone back to Thaleby,” he observed.

“Yes,” said Francesca, “he went back yesterday.  Of course, I’m very fond of him, but I bear the separation well.  When he’s here it’s rather like having a live volcano in the house, a volcano that in its quietest moments asks incessant questions and uses strong scent.”

さりはま の紹介

更新情報はツィッター sarihama_xx で。
カテゴリー: サキ, 再検討「耐えがたきバシントン」 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.