ディッキーは、ウィーチ氏のところで晩ご飯を食べたのはいいが、その結果、むっつりとしながら戻ってきた。わかりにくい計算に追いこまれることになったからだ。二ペンスの借金からはじまったが、先ほど、ウィーチ氏にはすばらしい時計で返済してきた。ディッキーの目には素晴らしい品のように思える品であったが、ニシンを食べてしまい、3ペンスと半ペニーの支払いを負う取引となった。こうした時計の値段がいくらするものか、ディッキーには見当がつかなかったが、思いもよらない金額にちがいないと思いはじめていた。ウィーチ氏が金額をしめしたときには、借金の額の修正はきわめて正確であるように思えた。結局、借金が3ペニー半に増えたという事実だけが明らかに残り、彼は困惑することになった。彼は、ノートン・フォルゲートの店でそうした時計を見たことを思い出した。店のひとに値段をきいても、店のそとに追いはらわれるだけだろう。だが、おそらく値札がついているだろうから、眺めている客に値札を読んでと頼めばいい。こう考えていくと、最後には、たまには「読み」も役に立つ知識だという思いにたどりつくのだった。いっぽうで、時間もかかるし、わずらわしいこともある「読み」の勉強に価値があるのだろうかとも考えるのだった。ディッキーは、学校に行ったことがなかった。初等教育の法案は、議会の他の法案と同様に、ジェイゴウでは効力を発揮しなかった。ジェイゴウから離れた、ハニー・レーンの一角には公立小学校があり、そこに子どもたちは自由に通うことができたが、ジェイゴウの子供たちのうち、時々でも通う者は本当に少数だった。それも援助がうけられるときや、紅茶やスープのような類の引換券がもらえるときに限られていた。そして、ほとんどの両親はジョシュ・ペローの意見と同じであった。すなわち、学校に行くなんて、やらないほうがいい行為なのであった。当時、子供の勉強をみてもらうということもなかったし、知識を学んだり、そうしたしんどい思いをする機会というのもなかったからだ。このように学ぶということはジェイゴウでは馴染みのある行為でもなければ、なにかに結びつく行為でもなかった。
Dicky came moodily back from his dinner at Mr Weech’s, plunged in mystified computation: starting with a debt of twopence, he had paid Mr Weech an excellent clock—a luxurious article in Dicky’s eyes—had eaten a bloater, and had emerged from the transaction owing threepence halfpenny. Of what such a clock cost he had no notion, though he felt it must be some inconceivable sum. As Mr Weech put it, the adjustment of accounts would seem to be quite correct; but the broad fact that all had ended in increasing his debt by three half-pence, remained and perplexed him. He remembered having seen such clocks in a shop in Norton Folgate. To ask the price, in person, were but to be chased out of the shop; but they were probably ticketed, and perhaps he might ask some bystander to read the ticket. This brought the reflection that, after all, reading was a useful accomplishment on occasion: though a matter of too much time and trouble to be worth while. Dicky had never been to school; for the Elementary Education Act ran in the Jago no more than any other Act of Parliament. There was a Board School, truly, away out of the Jago bounds, by the corner of Honey Lane, where children might go free, and where some few Jago children did go now and again, when boots were to be given away, or when tickets were to be had, for tea, or soup, or the like. But most parents were of Josh Perrott’s opinion: that school-going was a practice best never begun; for then the child was never heard of, and there was no chance of inquiries or such trouble. Not that any such inquiries were common in the Jago, or led to anything.