ペロー家の場合、今のところ、残された家族の運はついていた。ペローの奥さんが養うのは、自分自身と二人の子どもだけだった。それにディッキーは、善悪は別にして、なにがしかの事をすることができた。神父はディッキーに定職を見つけようとしたが、それも徒労に終わった。ディッキーの過去やら他の状況について知っていることを、雇い主に告げなくてはいけないからだ。神父にできることといえば、思いつくまま、奥さんに最高の助言をあたえるくらいで、隠れている活力の火花をかきおこそうと、出来ることをした。そのように最善をつくし、それがすべてだった。奮闘の日々が、ハンナ・ペローを待ち受けていた。
彼女は、以前にも、あとに残されたことがあった。しかも一度だけではなかった。だが期間はずっと短く、実際のところ、状況はましだったので、食事がなくて寂しい思いをすることはほとんどなかった。だが今回は、時がたつにつれ、食事はパンの皮だけになりがちだった。さらに、もっと困ったことが待ち受けていた。手のかかる子ども一人と一緒に、彼女は孤独な日々をおくりはじめたのだが、まもなく子どもが二人になることがわかっていた。
In the Perrott case, indeed, the sufferers were fortunate, as things went. Mrs Perrott had but herself and the child of two to keep, for Dicky could do something, whether good or bad, for himself. The vicar might try to get regular work for Dicky, but it would be a vain toil, for he must tell an employer what he knew of Dicky’s past and of that other situation. He could but give the woman the best counsel at his command, and do what he might to quicken any latent spark of energy. So he did his best, and that was all. The struggle lay with Hannah Perrott.
She had been left before, and more than once; but then the periods had been shorter, and, as a matter of fact, things had fallen out so well that scarce more than a meal here and there had had to be missed, though, when they came, the meals were apt to be but of crusts. And now there was more trouble ahead; for though she began her lonely time with but one small child on hand, she knew that ere long there would be two.