チェスタトン「マンアライヴ」二部一章第208回

イングルウッドは幾分荒々しい表情をうかべている参加者たちを無視すると、底抜けに明るい調子で言葉をつづけた。

「そうした考えはうかばなかったのだよ、大学生のスミスの頭には。そのとき彼が歩いていたのは運河と溝のあいだの道で、溝は雨に濡れて光っていたし、水はブレークスピア・カレッジから流れてきていたのに。もしこうした考えが頭にうかんだなら、スミスも今より幸せだったろうに。不幸にも彼は知らなかったけれど、彼の心のさざ波とは水たまりだったんだ。彼は知らなかったけれど、学究的な心が無限をあらわしているし、明かりにみちているのは浅いものだし、流れることなく其処にあるという簡潔さのせいなんだ。そのせいなんだよ。彼の場合、どこか厳粛なところがあるのは。それに仄めかされている無限性ときたら禍々しいくらいだ。あれは夜中も過ぎた頃のことだった。星の多い夜だったよ。戸惑うくらいに星は輝いていた。頭上にも、足元にも、星があった。若いスミスのひねくれた幻想のなかでは、足元の空は頭上の空よりも虚ろなものに思えたんだ。彼は嫌なことを思いついた。もし星を数えるのであれば、水たまりをのぞけば、たくさん発見するだろうと。

 

Inglewood ignored a somewhat wild expression on the faces of some present, and continued with eminent cheerfulness:—

“Such were the thoughts that failed to cross the mind of the undergraduate Smith as he picked his way among the stripes of canal and the glittering rainy gutters into which the water broke up round the back of Brakespeare College. Had these thoughts crossed his mind he would have been much happier than he was. Unfortunately he did not know that his puzzles were puddles. He did not know that the academic mind reflects infinity and is full of light by the simple process of being shallow and standing still. In his case, therefore, there was something solemn, and even evil about the infinity implied. It was half-way through a starry night of bewildering brilliancy; stars were both above and below. To young Smith’s sullen fancy the skies below seemed even hollower than the skies above; he had a horrible idea that if he counted the stars he would find one too many in the pool.

 

さりはま の紹介

更新情報はツィッター sarihama_xx で。
カテゴリー: チェスタトンの部屋 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.