さりはま書房徒然日誌2024年2月4日(日)

丸山健二「千日の瑠璃 終結1」を少し読む

ーイメージを考えることで余韻が生まれる気がするー

「私は扉だ」で始まる十月二十八日。

まほろ町に開設された「小型の火器を懐に帯び」「いずれもが欠損している異様な手」の男たちが出入りする事務所の扉が語る。


常識の範囲で生きる「まほろ町」の住民たちが男たちや事務所を恐れる様子、恐れられている男たちの様子……そうしたものがどこかユーモラスに書かれている。


そんな町民たちが恐れる事務所の扉に落書きをする世一は、どこか不思議な存在である。


最後が「その絵は鳥のようでもあり髑髏のようであった」とあるので、世一が飼っているオオルリの姿なんだろうか、それが髑髏に見えるとはどんな形?と思い浮かべ、しばし余韻を楽しんだ。

ところが
   夜更けになってやってきた
      不治の病のせいなのか
         怖れというものを知らない少年が
            拾ったチョークを使って
               私の面に落書きをし


               その絵は鳥のようでもあり
                  髑髏のようであった。


(丸山健二「千日の瑠璃 終結1」113頁)  

さりはま の紹介

更新情報はツィッター sarihama_xx で。
カテゴリー: さりはま書房徒然日誌 タグ: , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.