アーサー・モリスン「ロンドン・タウンへ」26章220回

26章

 

 ふたりがブラックウォール桟橋に行くということは明らかだった。そこには道がなく、人ごみもなく、ごろごろ音をたてる大型馬車もなかったからだ。広々とした空がひらけ、川が休むことなく流れ、そよ風がふき、船がみえ、茶色い帆の平底船が終わりのない列をなしていた。船乗りに似つかわしくないベンチが桟橋から名誉を奪うことはなく、そぞろ歩く恋人たちは桟橋の杭や鎖に腰をおろすこともあれば、まったく腰をおろさないままのこともあった。

 ここにジョニーとノラがやってきたのは、太陽の円環が縮んで、西の空の彼方に退き、黄色く見えている頃だった。左側にみえているケントの丘は黄昏にしずみ、神秘的だった。潮は満ちていて、引き船が慌ただしく行き来していた。そうした船の群れは蒸気をあげ、波止場の平底船の右側にある波止場の岸壁の下に係留したまま、仕事を待っていた。明かりがすでにともっている舟もあれば、そうでない舟も男たちがランプの用意をしたり、ランプをともして掲げ、そのあいまに小さな船室や機関室から、陽気な明かりがもれていた。腕白坊主たちが桟橋や狭い舗道を軽々と通りぬけていった。どの少年も溺れたりすることなく、かえって溺れるのを防ごうとして苦しむ男たちの横をすり抜けていった。

 

THAT they must come to Blackwall Pier was assured. For there were no streets, no crowds, no rumbling waggons; there were the wide sky and the unresting river, the breeze, the ships, and the endless train of brown-sailed barges. No unseamanlike garden-seats dishonoured the quay then, and strolling lovers sat on bollards or chains, or sat not at all.

Here came Johnny and Nora Sansom when the shrinking arc of daylight was far and yellow in the west, and the Kentish hills away to the left grew dusk and mysterious. The tide ran high, and tugs were busy. A nest of them, with steam up, lay under the wharf wall to the right of the pier-barge, waiting for work; some were already lighted, and, on the rest, men were trimming the lamps or running them up, while a cheerful glow came from each tiny cabin and engine-room. Rascal boys flitted about the quays and gangways—the boys that are always near boats and water, ever failing to get drowned, and ever dodging the pestered men who try to prevent it.

さりはま の紹介

更新情報はツィッター sarihama_xx で。
カテゴリー: アーサー・モリスン, ロンドン・タウンへ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.