再訳 サキ「耐えがたきバシントン」№13

ヘンリー・グリーチは小さなサンドイッチに齧りつくのをやめると、勢いを取り戻した砂塵嵐のように議論をはじめ、その当時流行していた話題のひとつである極貧の防止を論じた。

「人々が難癖をつけたり、においをかいだりしている程度の問題だと言えるかもしれない、今のところ」彼は述べた。「だが遠からず、それは深い配慮をはらって、考えていかなければならないことになる。最初に取り組むべきは、中途半端にかじった机上の理論から脱して、その問題に取り組むことだ。厳しい現実を集めて、咀嚼しなければならない。すべての理性ある精神に訴えなくてはいけない話題なんだ。しかしながら知ってのように、人々に興味をもってもらうのは驚くほど難しい。」

Henry Greech had made an end of biting small sandwiches, and settled down like a dust-storm refreshed, to discuss one of the fashionably prevalent topics of the moment, the prevention of destitution.

“It is a question that is only being nibbled at, smelt at, one might say, at the present moment,” he observed, “but it is one that will have to engage our serious attention and consideration before long.  The first thing that we shall have to do is to get out of the dilettante and academic way of approaching it.  We must collect and assimilate hard facts.  It is a subject that ought to appeal to all thinking minds, and yet, you know, I find it surprisingly difficult to interest people in it.”

さりはま の紹介

更新情報はツィッター sarihama_xx で。
カテゴリー: サキ, 再検討「耐えがたきバシントン」 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.